生きてるってなんだろう?生きてるってなあに?
私は、「何もしなくても生きていけるような状態になりたい」と言ったら
社長が言いました。
「苦労してこそ成功したときの喜びが大きいんじゃないの?」
って。
私もつい最近までそう思っていて
がむしゃらに頑張っていました。
苦労してこそ、成功したときの喜びが大きい。
ごもっともです。
でもそれって、「自分が」嬉しいだけですよね。
そもそも、成功って何?って聞かれると
「お金をたくさんもらえること」だったり
「名誉を与えられること」だったり
そういう回答が多いと思うのですが(裏付け無し)
それって全部、「自分が嬉しい」だけですよね。
「いやいや、お金をもらうことで親にも友達にも恩返しができるじゃないか」
そういう人もいると思うし、そういう恩返しも悪くはないと思います。
でもちょっとまって。
そのためなら、心身を削ってまで苦労する理由はなに?
そんなことをして、あなたの親は本当に喜ぶの?
って話になるわけです。
私は最近母に言われました。
「八木が元気で楽しく過ごしてくれることが一番の恩返しやねんで」
って。
その時、はっとしたんですよね。
お金じゃないですよね、恩返しって。
そりゃ、お金も大事ですが
そのために、親の心配も省みず心身削って苦労して
「成功して喜びを手に入れるぞ!」
って、自己満足でしかない。
世の中の「成功」がその程度なら、私はそんなものいらないと思います。
社長が言いました。
「苦労してこそ成功したときの喜びが大きいんじゃないの?」
って。
私もつい最近までそう思っていて
がむしゃらに頑張っていました。
苦労してこそ、成功したときの喜びが大きい。
ごもっともです。
でもそれって、「自分が」嬉しいだけですよね。
そもそも、成功って何?って聞かれると
「お金をたくさんもらえること」だったり
「名誉を与えられること」だったり
そういう回答が多いと思うのですが(裏付け無し)
それって全部、「自分が嬉しい」だけですよね。
「いやいや、お金をもらうことで親にも友達にも恩返しができるじゃないか」
そういう人もいると思うし、そういう恩返しも悪くはないと思います。
でもちょっとまって。
そのためなら、心身を削ってまで苦労する理由はなに?
そんなことをして、あなたの親は本当に喜ぶの?
って話になるわけです。
私は最近母に言われました。
「八木が元気で楽しく過ごしてくれることが一番の恩返しやねんで」
って。
その時、はっとしたんですよね。
お金じゃないですよね、恩返しって。
そりゃ、お金も大事ですが
そのために、親の心配も省みず心身削って苦労して
「成功して喜びを手に入れるぞ!」
って、自己満足でしかない。
世の中の「成功」がその程度なら、私はそんなものいらないと思います。
- 関連記事
-
- 生きてるってなんだろう?生きてるってなあに?
- ネガティブなゲームっていいよね
- 希少性こそ喜ばれるわけで
Comment
親の立場で考えると、子どもが幸せでいることが一番の恩返しです。
子どもが成功してもしなくても関係ないです。毎日の中でくすっと笑う瞬間があったり、ゴハンが美味しいであったり、何気ない幸せを感じてもらえたら、母(私)は嬉しいです。
子どもが成功してもしなくても関係ないです。毎日の中でくすっと笑う瞬間があったり、ゴハンが美味しいであったり、何気ない幸せを感じてもらえたら、母(私)は嬉しいです。
たとえ自己満足のために生きる八木さんでも
私は見ているだけで幸せになれますよ。
そして、八木さんの成功に0.001%でも貢献できたなら
それだけで私の人生は大成功だと胸を張って言えますよ。
つまり、ニートのおっさんが考える生きる意味は
「自分が存在価値のあるものだと錯覚して安心すること。」です。
でも、私もおっさんと言いつつ若いですからね。考え方がコロコロ変って当たり前ですけどね。
なんだか「生きる意味」と「幸せ」と「成功」を別々に考えられる様になったらもっと世界が広がる気がします。
哲学する八木さんに釣られて頭を使った結果
いろいろな幸せを再確認することができました。ありがとうございます。
あと、最近仕事のことで葛藤を抱えているようなので
私の好きなテリー伊藤さんの言葉を贈らせてもらいます。
両手にモノを持っていたら、
新しいモノを持てる?
俺は自分が撮った作品も別に見やしないし、取っておきもしない。
捨て去るべきモノは全部捨てていいんです。
そうしないと、年を取る。精神的にね。
現在ニートの私には難しいんですけどね
いまの八木さんの心には届くと思います。
大丈夫ダイジョーブ、テリーを信じて~www
私は見ているだけで幸せになれますよ。
そして、八木さんの成功に0.001%でも貢献できたなら
それだけで私の人生は大成功だと胸を張って言えますよ。
つまり、ニートのおっさんが考える生きる意味は
「自分が存在価値のあるものだと錯覚して安心すること。」です。
でも、私もおっさんと言いつつ若いですからね。考え方がコロコロ変って当たり前ですけどね。
なんだか「生きる意味」と「幸せ」と「成功」を別々に考えられる様になったらもっと世界が広がる気がします。
哲学する八木さんに釣られて頭を使った結果
いろいろな幸せを再確認することができました。ありがとうございます。
あと、最近仕事のことで葛藤を抱えているようなので
私の好きなテリー伊藤さんの言葉を贈らせてもらいます。
両手にモノを持っていたら、
新しいモノを持てる?
俺は自分が撮った作品も別に見やしないし、取っておきもしない。
捨て去るべきモノは全部捨てていいんです。
そうしないと、年を取る。精神的にね。
現在ニートの私には難しいんですけどね
いまの八木さんの心には届くと思います。
大丈夫ダイジョーブ、テリーを信じて~www
>エリンさん
そんな無償の愛を与えてくれるなんて、親って偉大だな~って思いました。
でも子どもとしては、そんな偉大な親に喜んで欲しい!って思います。
幸せな生活、健康、そして成功を収めて
もっともっと親孝行できたらなーって思いました。
もちろん、親だけじゃなくて私を応援してくれるエリンさんにも!
それまで、待っててくださいね!
そんな無償の愛を与えてくれるなんて、親って偉大だな~って思いました。
でも子どもとしては、そんな偉大な親に喜んで欲しい!って思います。
幸せな生活、健康、そして成功を収めて
もっともっと親孝行できたらなーって思いました。
もちろん、親だけじゃなくて私を応援してくれるエリンさんにも!
それまで、待っててくださいね!
>もぎょしさん
>「自分が存在価値のあるものだと錯覚して安心すること」
これ大事だと思います、かなり。
そう思うようにしてたら、いつの間にか錯覚じゃなくなってるパティーンですよね。
もぎょしさんは全然若いと思います!
我々、まだまだ青二才の蒙古斑ですよね。
私ももっと、視野を広く持って、いろんなことをいろんな角度で考えて行けたらな~って思います。
テリーさんの言葉、面白いですね。
テリーさんは、蓄積=老化という風にとらえたのでしょうか。
新しいものを常に追い求める若い精神を持ちたいもんです。
全裸で。
お兄ちゃん生きてるじゃん!!
そうだったー!!!
もぎょしさんの人生は大成功です!
私はもぎょしさんから、たくさんの成功をもらいました。
ありがとう!
>「自分が存在価値のあるものだと錯覚して安心すること」
これ大事だと思います、かなり。
そう思うようにしてたら、いつの間にか錯覚じゃなくなってるパティーンですよね。
もぎょしさんは全然若いと思います!
我々、まだまだ青二才の蒙古斑ですよね。
私ももっと、視野を広く持って、いろんなことをいろんな角度で考えて行けたらな~って思います。
テリーさんの言葉、面白いですね。
テリーさんは、蓄積=老化という風にとらえたのでしょうか。
新しいものを常に追い求める若い精神を持ちたいもんです。
全裸で。
お兄ちゃん生きてるじゃん!!
そうだったー!!!
もぎょしさんの人生は大成功です!
私はもぎょしさんから、たくさんの成功をもらいました。
ありがとう!
Comment Form
プロフィール
Author:八木乙子
目標
海外へ行く!
最新記事
最新コメント
カレンダー
カウンター
カテゴリ
リンク
アクセスランキング
月別アーカイブ
検索フォーム